ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月22日

粘ったが・・・

今日から10月まで柄にもなく海外研修でしばらく釣りにいけない為、無理やり早起きして川に出陣した。
しかし、空港まで行く時間を考えると5:00amには家に戻らなければならない、中途半端な釣行だ。

3:00amにポイントRから攻めることに。
このポイント、増水後のなごりがまだ残っており、流れが少し速い。
私的には人が歩く速さ位が丁度いいのだが、今日の流れの速さは東京駅で通勤する人のスピード位だ。

まだ、水位も深く、シーバスによる捕食音はない。
満月の明かりの中、ピタホタルをLDSに付けて上流部分から打ち込むが無反応が続く。

何投目かで対岸付近の流れのスピードが緩い部分に流すと「バシャ!!」とはねる音と共に軽く、竿が曲がる。

ゆっくり合わせるとのるにはのったが何かがおかしい。
流れの中で格闘を覚悟したがするすると寄ってくる。

「はは~ん。あいつか・・・・」

そう、お約束のうっちゃんです。
しかし、このうっちゃん、結構でかい。40cm位か・・。

気を取り直して続けるが無反応の為、近くの有名ポイントへ移動。

いつもは流れが緩いポイントだが結構あり、水位も高い。
これは期待できる。

手前の流れにルアーを流しながら違うことを考えいると、「バシュ!!」とライズがあり、反射的に合わせると
一瞬、のったがすぐにテンションがなくなった。
もう一度流すが沈黙してしまった。がっくり・・・・。
無反応が続くのでもう一度、ポイントRに移動。

ついて早々、流れの中でかすかに「バシャ!」と音がして、ルアーが下流に流れていったので巻きだすと重い。
「何か引っかかったか?・・・。」と思いながら巻くのをやめて竿さきの動きを見るとグングンと引っ張り出した。
流れがきついので寄せるのに一苦労するがあまり抵抗しないで寄ってくる。
「まさか・・・」
粘ったが・・・

先程と同じくらいのうっちゃんでした。

しかし、うっちゃんって顔に似合わず、意外にどう猛な奴。

残念ながらこの辺でタイムアウト。

しばらく釣りに行けない。
帰って来るころにはリバーシーバスの最盛期でしょうね。

海外の釣具屋さんに寄ろうと思うので、帰国したら様子をUPしようと思います。





最新記事画像
お知らせ
冬のカーニバル!
残りわずかな釣行!
遅れてきたランカー
今年も遠征!
風をさけて
最新記事
 お知らせ (2014-07-01 12:53)
 サクラマス スタート! (2014-02-02 08:30)
 冬のカーニバル! (2014-01-18 15:16)
 残りわずかな釣行! (2013-12-20 18:32)
 遅れてきたランカー (2013-12-15 21:49)
 今年も遠征! (2013-11-27 20:11)
この記事へのコメント
こんにちは。

海外ですか(゚Д゚)!

仕事なら仕方ないですが、気をつけて帰って来て下さい!

また海外の釣具店情報を楽しみにしてます!
Posted by jonnkara at 2010年09月22日 16:33
jonnkaraさん。コメントありがとうございます。

海外の釣具屋さん行ってきました。
なんかいい感じでしたよ。

アオリイカ、好調のようですね。
うらやましいです。

朝、川の方を見ると空にトンビが沢山飛んでいました。落ち鮎が始まってきているようですね。

リバーシーバス、スタートです。

ぜひ、狙ってください。
Posted by amadaboamadabo at 2010年10月03日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粘ったが・・・
    コメント(2)