ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月10日

一人旅・・・10

今日は岬の最先端、ホーマーを目指した。

ホーマーの最先端は1本道だけがあり、両側は海になっていた。

多分、神秘的な雰囲気だっただろうが頭の中はキングサーモンで一杯だった。

道の果てを目指すと本当に道が終わっている。

考えて見れば普通に道路を走っていて道が終わるという体験は小さい道ならいざ知らず中々ない。

道の果て、つまり突き当たりには一軒のホテルが立っている。

ホテルの名前はランドエンドホテル、

なるほど、…

車を止め、しばし海を眺める。

海岸沿いには少しながら家族で釣りをしていたり、シーカヤックをして楽しんでいた。

ランドエンドホテルを見ながら何故かしんみりした気分になる。

自分の旅も今日で終わり。

明日はアンカレッジに戻り、夜の便を乗り継いで日本に帰る。

ディスカウントチケットなのでとてもハードなスケジュールだ。
(24時間、3回の乗り継ぎ)

福井はどうやら尺アジが釣れているようだ。
雨も降って、川はシーバスの活性が高そう…

九頭竜もキーナイリバーに負けないくらい魅了的な川だが比べてみて決定的に違うところがある。

それはキーナイリバーにはゴミが全くない事。

レンジャーの方などがしっかり自然を守っている。

だから、多くの野生動物が生息し、巨大なキングサーモンが入ってくるのだと思う。

ゴミ、拾いましょうね。

さ〜、帰ってシーバス行くかな、
ロコアングラーのYさん、あそこのシーバス、みんな釣っちゃたかな〜?


ホーマーの先端への道、
この行き止まりがランドエンドホテル


行き止まりがランドエンドホテル、何故か悲しくなってきた。


ホーマーの街並み

アンカレッジはキングサーモンと並んでハリバトット(ヒラメの巨大化したおひよう)もターゲットとして人気


シーカヤックを楽しむ親子


洒落たお土産屋さん
買わなかったけど…








同じカテゴリー()の記事画像
土曜の朝のひととき
一人旅・・・⑨
一人旅・・・⑧
一人旅・・・⑦
一人旅・・・⑥
一人旅・・・⑤
同じカテゴリー()の記事
 土曜の朝のひととき (2013-07-28 09:04)
 一人旅・・・⑨ (2011-07-09 13:24)
 一人旅・・・⑧ (2011-07-08 13:09)
 一人旅・・・⑦ (2011-07-07 15:10)
 一人旅・・・⑥ (2011-07-06 12:31)
 一人旅・・・⑤ (2011-07-04 17:43)
この記事へのコメント
こんにちは。

キングには会えずに終わってしまったようですが、先日の記事内で他の「キング」がコメントされていましたね。

私もびっくりしました(゜∞゜)。

三国突堤のメガアジゲームは日ムラにテクニカルなところがありますが、楽しいですよ。
それにリバーも好調なようです。

残りの道中、気を抜かず帰ってきてください(´ー`)!



また覗きに来ます!
Posted by jonnkara at 2011年07月10日 17:43
おはようございます

キングは今後の目標として頑張って下さい!


日本に帰ってきたらシーバスで忙しくなりそうですね。
Posted by ken-asawa at 2011年07月11日 07:43
こんにちは! jonnkaraさん、

旅、終わっちゃいました。

今はアンカレッジ空港にいます。

キング、釣れなくてすいません。

九頭竜のキングには、とある件で自分のブログを含めてコンタクトとった時があるのでたまたま見てくれたのだと思います。

キングの周りには凄腕アングラーが沢山います。

特にテスターの方などはほとんどがデイゲームで釣果を上げているのがすごいですね。

アジ、好調のようですが人も多いようですね。

帰国後、早速出陣します。
Posted by amadaboamadabo at 2011年07月11日 11:41
こんにちは! ken-asawaさん、

キング、すいません。
ポーズ、キメたかったのですが…

最近、福井に来られていないようですね、

皆、尺アジヒィーバーに沸いていますよ。

今度はランカー、狙いで頑張ります。
Posted by amadaboamadabo at 2011年07月11日 11:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人旅・・・10
    コメント(4)