ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年02月02日

櫻はどこに?

今日は休み。
もちろん、サクラマスを狙って川へ出陣。
1日かけて、のんびり釣りを楽しむつもりだ。

昨日の九頭竜のサクラマスの釣果は報告では4匹。
今のところ型は小さいらしい。
新聞では20人ほどが釣行したと書いてあったが私はカウントされているのだろうか・・・・。

6:30am出発。積雪の為、今日も家から歩いてポイントに向かう。

釣り場まで歩いていると途中の道路沿いにサクラマス狙いの方の車が停めてあった。
そのすぐ後ろに除雪車やショベルカーが停めてあり、迷惑駐車になりそう。
これはまずい・・・。

トラブルになる前に注意してあげようと車の持ち主を探すがポイントには人影がない。
困った・・。

雪で道幅が狭くなっており、雪を運ぶのに大型のトラックなどが行き来するのに迷惑になってしまう。
トラブルにならなければいいのだが・・。
充分注意して釣行していただく事を願いたい。

とにかくポイントに向かう。
昨日つけた足あとでポイントまではすんなり行けた。

とりあえずスプーンをキャスト。
丁寧に探るが反応がない。

朝方はやはり気温が低い。
ルアーを交換している間にガイドやラインが凍ってしまう。

しかし、今回は重装備で対策はバッチリ
足の裏と背中、肩、お腹にホッカイロを装備。
昨日とはえらい違いだ。

時間が経ち、ミノー、またスプーンとチェンジするが無反応。
普通はラン&ガンをしたいが雪で一箇所しか攻められない。
非常に厳しい状況だ

お昼近くまでがんばったむなしく撃沈・・。
お腹が減ったので家に帰ることに・・。

今日は川の女王は不機嫌なのかもしれない。

いやいや、まだまだ、一休みしてまた行こうと思う。



ちょっと休憩・・・・・。のんびり行こうよ。
  

Posted by amadabo at 12:59Comments(0)