ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年02月01日

厳しいスタート!

今日からいよいよサクラマス解禁!

しかし、前日は25年ぶりの大雪で行く手を阻む解禁日となった。

5:45am、少し早いが今日は仕事なので様子見程度の釣行。
川は1mを越える積雪。駐車スペースが全くない状態なので家から歩いて釣り場に向かった。

しかし、思った以上に厳しい状況。
堤防を上るまでに雪で一苦労、またポイントに向かうまでにこれまた大変。
ウエダーを着て雪の中を歩くのがこんなに大変とは思わなかった。
(かんじきが必要だ。)

ようやくポイントに到着。
この状況ではサクラフリークの方は誰も居ない。

とりあえず、まずはスプーンから。
素人考えだがこの時期の早朝は捕食で食わすより、反射的に反応させたほうが良いと思うから。

カレンを結んでさっそくキャスト。
流れのやや上に投げてドリフトさせていき、駆け上がりのところでターンをしていく。
このU字ターンの位置を変えながらキャストするが反応はない。

しばらくすると足の先が寒さで麻痺してきた。
極寒の釣りを少し軽視していた。体が冷えてたまらない。

さらにがんばるが無反応。
やはり、サクラは甘くない。

明日は休みなのでじっくり対策を練ってがんばろうと思う。


大雪の中で・・・



  

Posted by amadabo at 08:10Comments(2)